どうもー、下振れが激し過ぎる希輝です。
専業で一番下ブレてるんじゃないのか?ってくらいしたブレています・・・
せめて機械割通りの出玉を・・・
今回は2021年のGW中に出していたお店を、みんレポさんで調べてまとめたみました。
2022年のGWも出してくれることを期待して行ってみるのもありでしょう。
また、みんレポさんに掲載されていない店舗は調べていません。
5月1日 土曜日
1位:21世紀楠橋
総差枚:+58522枚
平均差枚:+333枚
2位:21世紀水巻
総差枚:+25073枚
平均差枚:+117枚
3位:スペース666
総差枚:+41472枚
平均差枚:+71枚
21世紀系列が強いみたいですね。
スペースもプラスで運用していますが、平均差枚はそれほど出ていないようです。
5月2日 日曜日
1位:玉屋本店
総差枚:+127524枚
平均差枚:+260枚
2位:玉屋室見
総差枚:+52694枚
平均差枚:+210枚
3位: 玉屋稲築
総差枚:+2966枚
平均差枚:+34枚
GW中の2の日は玉屋系列で決まりでしょう。
本店に行くのがベストでしょうが、抽選の多さや家からの距離を考えると、家から一番近い玉屋でも良さそうです。
5月3日 月曜日
1位:太陽会館
総差枚:+45021枚
平均差枚:+223枚
2位:ギオン 三萩野
総差枚:+29242枚
平均差枚:+222枚
3位: プラザ3
総差枚:+43930枚
平均差枚:+135枚
太陽会館が一番出ていました。
ギオン、プラザも悪くないので、抽選と家からの距離と相談ですね。
5月4日 火曜日
1位:BOOM天神本店
総差枚:+48525枚
平均差枚:+164枚
2位:イーグルアールワン大宰府
総差枚:+17556枚
平均差枚:+59枚
3位: ひばり吉塚
総差枚:-727枚
平均差枚:-6枚
福岡は4の日が強い店が少ないですね。
GW中でなくても毎回迷います・・・
BOOM天神本店が良さそうですね。
末尾や角などわかりやすい位置に入れてくれてると勝率も上がりそうです。
5月5日 水曜日
1位:ファンファクトリー大宰府
総差枚:+33390枚
平均差枚:+156枚
2位:CORONA500
総差枚:+30740枚
平均差枚:+148枚
3位: ワンダーランド小郡三沢
総差枚:+17935枚
平均差枚:+98枚
ゾロ目の日なので、もっと出しているお店があるかと思っていましたが、それほど強くなかったようです。
むしろお客さんが増えることを見越して回収の店舗が多かったかもしれません。
4日にイーグルが出ていると、ファンファクトリーが対抗して出してくれるかもしれませんね。
5月6日 木曜日
1位:グランロッキーⅡ
総差枚:+40941枚
平均差枚:+209枚
2位:ビームヒカリ
総差枚:+53222枚
平均差枚:+162枚
3位: スペース666
総差枚:+50982枚
平均差枚:+87枚
スペース666が一番出ていると期待しましたが、グランロッキーに軍杯があがりました。
枚数だけでみるとビームヒカリが一番出しています。
グランロッキーとビームヒカリは迷うところですね。
5月7日 金曜日
1位:アプロ7
総差枚:+227687枚
平均差枚:+557枚
2位:マルハン大川
総差枚:+28582枚
平均差枚:+168枚
3位: プラザ赤坂
総差枚:+46755枚
平均差枚:+151枚
GWで圧倒的に出しているお店はアプロ7です。
玉屋本店の2倍とまでは行きませんが、かなり出しています。
アプロ7は周年ということもあり、かなり力を入れていたようなので、今年の7日もアプロ7で決まりでしょう。
5月8日 土曜日
1位:BOOM天神本店
総差枚:+63384枚
平均差枚:+215枚
2位:プラザ3
総差枚:+59499枚
平均差枚:+183枚
3位: ビーム八女
総差枚:+14133枚
平均差枚:+96枚
4日にも出していたBOOMが8日にも出していました。
プラザ3も3日に続き出していますね。
この2店舗はGW中にも出しているみたいなので、GWが終わっても期待できそうです。
5月9日 日曜日
1位:ワンダーランド日出町
総差枚:+55497枚
平均差枚:+200枚
2位:クラブハウス那珂川支店
総差枚:+63091枚
平均差枚:+181枚
3位: グランロッキーⅡ
総差枚:+23544枚
平均差枚:+120枚
ワンダーランド日出町とクラブハウス那珂川が出していました。
ワンダーランドはもともと9の日なのでしょうか?
それとも周年?
まとめ
去年1位だったお店は、今年も期待してもいいでしょう。
去年上位だったお店から、狙いを絞りやすそうな店舗を探して狙うのがいいでしょう。
2年連続で1位になれば来年は鉄板店舗になるかもしれませんね。