どうもー、早くリゼロが打ちたい希輝です。
機械割も聖闘士星矢ほど悪くなく、ユーザーの期待感から設定の入りそうな台ですね!
イベント日は朝から狙えそうな台です。
6号機のバジリスクとなり得るのか!?
*4月16日更新
本格始動してから約1週間。
解析が全然出揃っていません。
現在判明している初当たり確率ですが、1/400を切っている台を目安に立ち回りましょう。
これだけで高設定判定はできないので、必ず他の要素も確認しましょう。
青7を狙っていれば全小役を取得できます。
さらに中リールに青7を中押しすることで、共通ベルを見分けることができます。
設定狙いの場合は必ず実践しましょう!
745G+α
聖闘士星矢並みに天井は低く、期待値は聖闘士星矢以上です!
150G辺りから期待値は1800円を超えるため積極的に狙っていきましょう!
今後、このような台が増えればハイエナには追い風になります!
※設定1、CZ・AT終了後即ヤメ
※所持アイテム・pt数は開始ゲーム時点での平均値とする
※引用元「期待値見える化」様
いつも拝見しているサイトです。
すごく活用させていただいています。
こちらの表で考えると130Gほどで機械割104%を超えるため、狙い目の一つとなるでしょう。
150Gもあれば時給換算で3000円を超えるようなので、空いている場合は優先して狙いたい台です。
※終日のAT初当たり確率が1/1000より悪い台のみ対象
※朝一1回目の初当たりは除外
引用元「期待値見える化」様
ゾーン別初当たり獲得枚数
※終日のAT初当たり確率が1/1000より悪い台のみ対象
※朝一1回目の初当たりは除外
引用元「期待値見える化」様
AT当選時の獲得枚数
※終日のAT初当たり確率が1/1000より悪い台のみ対象
※朝一1回目の初当たりは除外
引用元「期待値見える化」様
規定G数までの当選率
設定1も555Gを超えるのは3回に1回ほど。
案外超えないものですね。
しかし、高設定の555Gを超えない確率は以上なものです。
設定456に注目すると555Gを超える確率は5回に1回のみ。
6に至っては驚異の95%!
20回に1回しか555Gを超えません。
しかし、これはループに入ることも含めての確率なので、朝一天井であっても6の可能性はまだ捨て切れません。
朝一から200G以内に当選することはほぼないみたいなので、その分天井へ行く確率は上がるでしょう。
3回以上555Gを超えるようでは設定6の可能性はとても低くなります。
2回が許容範囲と考えて立ち回りましょう。
ベル確率は1/50を目安に立ち回りましょう。
この解析だけでは上か下かの判断にしかならないため、過信は禁物です。
設定6確定演出です。
他にも246確定や、456確定、6確定演出があるそうなのでぜひ出現時にはカメラに収めましょう!
モード移行タイミング
①有利区間開始時
②白鯨攻略戦敗北時
③AT終了時
ATや白鯨攻略終了後にコンビニ移行しなかった場合、有利区間の継続が確定します。
有利区間が継続する場合に設定差があるように言われています。
今流行りの星矢スペックで、さらにアニメ業界で大人気だったRe:ゼロから始める異世界生活(リゼロ)が導入されました。
私もアニメは全部視聴し、ペテルギウスが好きでしたw
「怠惰担当、ペテルギウス・ロマネコンティですっ☆」
は今でも忘れていませんw
初打ちはいつになるのでしょうか・・・