アニメや漫画でも大人気の蒼天の拳。
6号機で登場しました!
北斗の拳との関係性はあります。
気になる方は原作を確認しましょう!
設定変更で天井のリセットはありません。 しかし、通常時(ナビなし時)に青BARを揃えてしまうと天井がリセットされ、70G間無抽選となります。 前任者がわざとペナルティを仕込む可能性があるので、天井狙いは怖い台です。 また、今回の筐体はアルゼ(ユニバーサル)の筐体なのでガックンは聞かなさそうですね。
設定6の機械割は十分です。
6号機なので110%でも高いです。
設定5の機械割は若干微妙・・・
まぁジャグラーよりはマシかな?って感じですね。
小役確率
強小役の合成と通常時のベル、1枚役でほとんど設定判別できそうですね。
ベルと1枚役は必ず分けてカウントしましょう。
合わせてカウントしてしまうと設定1も設定6も同じ数値になってしまうので注意しましょう。
強小役は理想は1/75、序盤は1/80を超えている台を打ちましょう。
しかし、試行回数が少ないとあまり判別には使えません。
ベル、1枚役をメインにカウントしましょう!
初当たりは1/300を切っている台を目安に立ち回りましょう。
それ以外は設定判別には使えそうにありません。
今後の解析次第ですね。
まだまだ解析が出ていないため設定判別を行うことは難しそうですね。
しかし、今までの6号機の傾向から設定6の挙動はわかりやすいものだと思います。
今のうちに設定狙いを行い、ライバルに差をつけましょう。