どうもー、抽選はそれほど悪くはなかったのですが、狙い台は取れなかった希輝です。
今回以上に良番を取るのは結構厳しいかも?
バジリスク絆
さすがメイン機種!と言いたいところですが、何とか差枚プラスといったところですね。
メリハリが強かったのか、5千枚以上が4〜5台あります。
末尾6に関しては、4台中1台のみプラスでした。
今回は絆ではなかったのかもしれませんね。
こちらも今までの6の付く日と比べると少ない差枚となっています。
いつも通り316番台には高設定が入れられているようです。
これで6月は3日間プラスでした。
7月も同じ傾向かはわかりませんが、最初に狙える台だと思います。
リゼロ
今回の当たり台はリゼロでした。
導入台数に対して出玉がしっかりとついています。
しかし、今回は末尾6は両方差枚はマイナスです。
末尾だけを狙う人をピンポイントに狙い撃ちして回収してきたのかもしれません。
末尾6周りの台もしっかりと出ているため、今回はリゼロを出す気だったのだとデータ上で確認できますね。
初代まどマギ
がっつりと末尾6で回収してきていますね。
全体で見てもマイナスでした。
対面のリゼおろがこれだけ出ているのにまどマギの差枚がこれほど低いと、かなりの温度差があったように思います。
平均6200回転のため、人気のまどマギにしては少し少ない回転数のように思います。
次のまどマギに備えて今は回収なのでしょうか?
[最新情報] 遂に判明!スロット6号機のまどか☆マギカの導入日はいつ??
番長3
バラエティ側にある番長3が4台中3台出ています。
出ていない1台も引きが悪かっただけで設定4だった可能性もありますね。
もしかすると番長ボーナスを引けなかった設定5の可能性もあります。
バラエティ側の番長3に座れて方は高設定と確信して打てたのではないでしょうか?
全台で入れていたのでしょう。
それでいて末尾6だけマイナスなのは、専業には出させない強い意志を感じます笑
まどマギ2
安定のマイナス台です。
毎回マイナスなようにも思えますね。
まどマギ2には設定を入れるつもりはあまりないのでしょう。
設定狙いを行う際にはまどマギ2は避けて座る方がいいかもしれません。
ディスクアップ
最低機械割が103%なのにマイナス着地です。
何台か設定は入れていたようです。
私は386番台を一旦は取ったものの、いつも出ている376番台に移動してしまいました・・・
あまりに小役が悪かった為すぐにやめてしまいましたが正解だったようです。
しかし、末尾6以外にも打てそうな台はあるので、イベント日に座る台がなければとりあえず座ってみると、案外当たりを引けるかもしれません。
もう少し大切に扱っていると思ったのですが、どマイナスでした。
設定狙いで狙えたものではないですね。
ハイリスク・ローリターンになってしまうので、設定狙いで狙うのは控えた方が良さそうです。
ハーデス
14000枚出された方おめでとうございます。
これだけの出玉があっても全体はマイナスです。
イベント日にハーデスの設定狙いはやめましょう。
大火傷では済まないかもしれません。
凱旋
ハーデスと同じく設定狙いで座れる機種ではありません。
天井狙いに絞って打った方が安定しそうですね。
凱旋やハーデスはデータからでは設定は全く読み取れませんね・・・
アイムジャグラーEXAE
私では狙わないであろうジャグラーで設定が入っていました。
末尾は関係ない感じです。
ピンポイントでは狙えなさそうですね。
ゴーゴージャグラー
何台か高設定っぽい台があります。
ゴーゴージャグラーも今回は当たりだったのかもしれません。
しかし、ジャグラーの中でもデータから高設定判別が難しいゴーゴージャグラーなので、判別は難しいですが、今回はゴーゴージャグラー座れた日だったかもしれません。
聖闘士星矢 海王覚醒
設定はわかりませんね。
しかし、リセットしている台がほとんどだった為、抽選負けをした場合はこちらに流れるのが良かったでしょう。
今後は、抽選負けをした場合は聖闘士星矢に流れればなんとかなるかもしれませんw
アイムジャグラーグリーンパネル
設定4、5は入っていたでしょう。
しかし、肝心の設定6は入れてなかったように思えます。
ぶどう逆算で考えても1/6に近い台はありません。
違うアイムの方が6を使っている可能性はありますね。
ファンキージャグラー
ファンキージャグラーも設定6は使っていない印象です。
しかし、設定4や設定5を座るのであれ今回は狙えた台でした。
しかし、日頃設定を入れている雰囲気はない為、イベント日では避けて打つようにしましょう
キングハナハナ
2台ほど高設定を使っていそうな台があります。
今回は末尾6は外しているように思えますね。
26日の末尾6は回収かもしれません
ニューアイムジャグラーEXKT
プラスはプラスですが、設定5や設定6が入っている雰囲気はありません。
こちらは設定狙いでは座れなかったでしょう。
できる限りメイン機種に座る方が勝率は上がりそうです。
聖闘士星矢SP
今回新たに追加して聖闘士星矢SPは末尾6と真ん中にある末尾3の台に設定が入っていました。
差枚から考えるに、末尾6は設定4、末尾3は設定6だったのでしょう。
機械割が低い為設定入れやすいでしょう。
アイムジャグラーに入れるよりも高設定だとわかってもらいやすいので、イベント日に入れるホールはまだやる気があるのかもしれません。
メイン機種全体で見ると差枚はマイナス16000枚ほど・・・
今回は回収イベントでした。
まぁ毎回毎回設定を入れ続けるのは無理なので、仕方ないといえば仕方ないですね。
しかし、27日はもしかするとイベントを打っているかも知れないので、サイドデータはまとめてみます。
明日は、ゾーン系列かアプロ7がイベント日です!
[ホール調査] 7の付く日は最強?アプロ7でイベント日に高設定を掴むためのデータまとめ
[ホール調査] 2の付く日はゾーン戸畑で決まり! 旧イベント日を調査!データまとめ