マイジャグラー4
リゼロ
まどマギ2
まどマギ叛逆
聖闘士星矢
北斗 天昇
番長3
バジリスク絆2
エウレカセブン3
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓過去データ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
マイジャグラー4
差枚+16000枚
相変わらず高設定が入っている印象がありません。
設定6は1〜2台入っているのかもしれませんが、この台数で1〜2台だと見分けがつきません。
中間設定がそこそこおいているみたいですが、かなり強いお店なので、マイジャグラーシリーズを狙うよりは少数台数の全台系を狙った方がいいでしょう。
リゼロ
差枚−5000枚
1台設定6が使われていたかもしれません。
しかし、そのほかの台が回収台なので、あえて狙う必要はないかと思います。
全台系の機種に選ばれてこともあったので、対象にはなり得るようですが・・・
ほかの機種を狙った方が勝率は上がりそうですね。
まどマギ2
差枚−1900枚
珍しくマイナスです。
まどマギシリーズはどちらかが出ていることが多いので、まどマギ叛逆と見比べながら設定判別を行うと、低設定に長く座る可能性は減らせるでしょう。
まどマギ2の設定判別は難しい方だと思うので、できるだけ打つ前の根拠が欲しいですね。
まどマギ叛逆
差枚+16600枚
今回はまどマギ叛逆が全台だったのでしょう。
次回3/12はまどマギ2が全台に選ばれる可能性が上がったかもしれません。
両方とも全台ということもあるので、注意深く観察しておきましょう。
聖闘士星矢
差枚+10400枚
設定はわかりません。
しかし十分でているため、中間設定以上は多く投入されていたと思います。
夢のある機種で、設定もそこそこ入りやすいので、イベント日はリセット狙いと併用して狙うのが一番いいかもしれません。
北斗 天昇
差枚−5200枚
バジリスク絆が導入されてから設定配分がかなり弱くなっている店舗が多いです。
玉屋本店も例に漏れず設定配分は落としているのかもしれません。
今後は狙いから外してまどマギや絆を中心に立ち回った方がいいでしょう。
番長3
差枚−12600枚
珍しく番長3が差枚マイナスです。
出ていることがほとんどですが、2/22に出していたこともあり今回は回収だったのかもしれません。
番長3は3/12より3/22に狙った方がいいかもしれませんね。
バジリスク絆2
差枚+16100枚
今後メイン機種になる可能性がかなり高いためか、設定を入れてきているように思います。
育てる予定の台であればイベント日でも平日でも十分高設定は見込めるので、平日の動向もチェックしておきましょう。
エウレカセブン3
差枚−2400枚
前回は全台456だったエウレカセブン3ですが、今回は会主でした。
稼働数も高くないので、夕方過ぎ頃には見切られていたようですね。
面白い台ですが、設定4でもかなり行きに左右されることが多いので、設定5以上に座れるように対策を考えましょう。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓過去データ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
いつも通りまどマギシリーズは強かったですね。
番長3が差枚マイナスで、バジリスク絆2が差枚プラスなことを考えると、今後のメイン機種はバジリスク絆2に変わる可能性がありますね。
設定6だから完走しないということもなく、引き次第でエンディングは観れる機種なので、十分5000枚以上は狙えます。
今後はバジリスク絆に高設定を入れる店舗を探すことが、スロット攻略の近道かもしれませんね、