マイジャグラー3
リゼロ
ディスクアップ
まどマギ叛逆
まどマギ2
マイジャグラー4
ニューキングハナハナ
ファンキージャグラー
番長3
ミラクルジャグラー
北斗 天昇
バジリスク絆2
マイジャグラー3
差枚+26200
設定6は2台あるかも?って感じです。
やはり、スペースではマイジャグラーシリーズ羽らはない方がいいかもしれません。
設定4であれば座れる可能性は高そうですが、設定6を狙うのであればマイジャグラーは避けた方がいいかもしれませんね。
リゼロ
差枚+3100枚
1台設定5〜6と思える台はあります。
この1台を探すのであれば、他の高設定を探した方が高設定に座れる可能性は高いと思います。
これだ!と強い根拠で狙えるとき以外は避けた方が無難でしょう。
ディスクアップ
差枚+4200枚
いつも通りのディスクアップですね。
高設定には期待できません。
そもそもお店側が回収できるタイミングがないため、高設定を入れるタイミングはないでしょう。
まどマギ叛逆
差枚−3800枚
今回は高設定は入っていないようですね。
2の付く日にまどマギ示唆をしているようなので、その日に狙った見てもいいと思います。
アプロ2とどっちに行くか迷いますが、まどマギが好きな方は狙ってみてもいいでしょう。
まどマギ2
差枚+10800枚
まどマギ叛逆と比べレバ高設定は入っていたかもしれません。
設定4がわかりづらいので、設定5以上を入れてくれるタイミングを狙いましょう。
マイジャグラー4
差枚+3000枚
設定6はなさそうですね。
マイジャグラーシリーズはどちらも狙わない方がいいでしょう。
機械割104%狙いであれば座れる可能性は高いでしょう。
ニューキングハナハナ
差枚−5800枚
最近設定が入っているように思いません。
ハナハナシリーズはジャグラーシリーズ以上に狙はない方がいいでしょう。
周りのお店のことを考えれば、もう少しハナハナにも力を入れて欲しいですね。
ファンキージャグラー
差枚+2800枚
設定5〜6っぽい台が2台ほどありますね。
ファンキーに力を入れているようには思えませんが、もしかするとイベント日には設定を入れているのかもしれませんね。
カウンター寄りに配置されてから扱いがよくなったのでしょうか?
番長3
差枚−6900枚
高設定はわかりませんね。
1台出ているだはあるので、もしかすると設定5かもしれませんが・・・
設定4でも機械割が106%あるので、イベント日には狙っていきましょう。
ミラクルジャグラー
差枚+10700枚
すごいプラスなんですが、合算がかなり悪い・・・
どういう状況!?
って感じですね。
全台設定4とかあるんでしょうか?
マイジャグラーにも設定6を入れれない運用なので、ミラクルに設定を入れているとは考えづらいのですが・・・
北斗 天昇
差枚+2700枚
1台設定456がありますね。
それ以外は微妙でしょう。
スペースは北斗天昇にも設定が入っている印象はありません。
6のつく日に設定変更をしていないこともあったので(店側が回している可能性もありますが・・・)、北斗には力を入れていないのだと思います。
エウレカ3
差枚+1000枚
2台出ている台はあります。
差枚で判断できる台ではありませんが、グラフやハマりである程度判断できるので、差枚とグラフで判断してみましょう。
バジリスク絆2
差枚−1000枚
絆には設定は入っていなかったのでしょうか?
1台は設定6の可能性はありそうですね。
設定6の勝率は95%越えと言われているので、綺麗なグラフを描いている台が空いた場合は、座ってみてもいいかもしれません。
メイン機種だけを見るとちゃんとプラス着地しています。
設定4を多く使って、多くのユーザーに遊んでもらう営業のような気がしますね。
専業の方からすると物足りない設定配分かもしれません。
できれば設定4でも機械割の高い台に座りたいですが、絆、番長、北斗と設定配分は微妙そうです。
また、プロが狙いそうな台は設定は低い傾向にあるのかもしれません。
少数台数に機種に設定が入っているのかもしれないので、今後はバラエティ機種にも注目したほうがいいいのかもしれません。