マイジャグラー4
マイジャグラー3
サラリーマン番長2
バジリスク絆2
モンキーターン4
青鬼
まどマギ叛逆
ワンダーランド香椎Ⅱがサラリーマン番長2を出してたかと思うと、ワンダーランド香椎本館はバジリスク絆2を出していますね。
最近は、2〜30台導入しているメイン機種より、10台構成の台に設定を入れる流れなんでしょうか?
メイン機種ばかりを狙うよりは、もう少しお店の癖を考えて少数台数の台を狙ったほうがいいのかもしれません。
お店も使いたい機種は全国的に大きく変わりませんが、ワンダーランドであれば全台を入れてくることもあるので、その全台を毎回見極めることができれば収支アップにつながるでしょう。
その中でも、末尾は熱いので狙い台が絞れない場合は、末尾に座ることをお勧めします。
青鬼に前回設定が入っていたのは、ワンダーランドの周年だからですね。
今後設定が入ることはないかもしれませんが、かなり強めのイベント日には設定を入れる可能性が高い台なので、積極的に狙ったもいいかもしれません。
だいたい500G回して、ラッシュの強弱、ラッシュの有無で判断しやすいでしょう。
次回以降はサラリーマン番長2、バジリスク絆2をメイン機種として立ち回り、末尾を狙う動きが一番いいでしょう。