マイジャグラー4
番長3
北斗天昇
まどマギ2
リゼロ
エウレカ3
まどマギ叛逆
差枚+59600枚
出しすぎですねw
設定6と思わしき台が11台。
設定5以上と思われる台はかなり多いです。
流石に全台456とはいきませんが、半分以上設定456で、その多くが設定56だったのではないでしょうか?
このお店のデータでは差枚が3000枚までしか見れない為、ブドウ確率を逆算することはできません。
REG確率と合算である程度予測するしかないですね。
番長3
差枚+20000枚
全台設定456だったかもしれませんね。
オープン1ヶ月後に1月25日という大型イベントなので、かなりつからが入っていたのでしょう。
今後も25日は要注意ですね!
差枚+16400枚
ここも全台456だったかもしれません。
しかし、設定6は1〜2台でほとんど設定4だったのではないでしょうか?
6号機よりも5.5号機に力を入れているのかもしれないので、あと半年は5.5号機から触った方がいいいかもしれません。
まどマギ2
差枚−3100枚
まどマギ2は差枚マイナスでした。
ここは回収だったと思った方がいいかもしれませんね。
今後に期待できるのでしょうか?
リゼロ
差枚−4000枚
設定6は入っていなさそうですね。
6号機はそれほど力を入れない可能性が上がってきました。
どこのお店でもリゼロには設定が入っていないので、今後はスルーの方針のほうがいいいでしょう。
エウレカ3
差枚0枚
エウレカも設定が入っているお店を見かけませんね。
設定判別がわかりづらい6号機のため、リゼロや北斗に慣れているユーザーからすると、ハマると低設定という印象がつきすぎているかもしれませんね。
まどマギ叛逆
差枚+1500枚
若干プラス。
3台が456で運用していたのでしょうか?
引きが強かっただけの可能性は十分ありますが、まどマギ2が回収台だったと考えると、まどマギ叛逆も回収台だった可能性はたかそうです。
機種:9機種
台数:147台
差枚:99400枚
平均:676枚
今回末尾で強かったのは末尾2と末尾0でした。
逆に末尾8のみが差枚マイナスでした。
ここから何かがわかるかもしれませんね・・・
ホール全体はかなりプラスのようで、メイン機種を打っていれば大負けはしない運用でしょう。
設定4を打たされた場合はかなり引きに左右されるので、厳しい展開の方も多かったと思われます。
設定4を多用してくる運用のようなので、設定4でも戦える、番長3や北斗天昇などを基準に立ち回ったほうがいいでしょう。
時給2000円基準の方であればマイジャグラー4の設定4でも十分戦えるので、設定4以上の比率の多かったマイジャグラー4を狙えば、大火傷することは少なそうです。